支会の事業活動として、使用済み切手、書き損じはがきの収集活動を行っています。
あなたのちょっとしたご協力が、大きな支援の輪に広がります。
使用済み切手・プリペイカード
☆ 行き先
岩倉市社会福祉協議会 → 誕生日ありがとう運動本部 → 古切手セットとして、バザーや外国人向けの土産物店などで販売される。
☆ 使いみち
障害児問題の啓発運動費用として、機関紙の発行、図書の刊行、啓発映画の制作、啓発イベントの開催など。
☆ 価値
使用済み切手1㎏で千~2千円となる。プリペイドカードは1枚2円程度。
書き損じハガキ
☆ 行き先
岩倉市社会福祉協議会 → 「世界寺子屋運動」名古屋実行委員会 →国連ユネスコパリ本部 →発展途上国の識字教育団体
☆ 使いみち
読み書きのできない人たちが文字を学ぶための学校建設費や教師の給料、教材費などを支援する「識字プロジェクト」資金。
☆ 価値
ハガキは手数料を引いた金額が再利用されます。